
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物 単衣
- 資料番号
- 88001726
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 127.0cm x 56.0 cm x 57.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172755.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

評苑文選傍訓大全
信安四泉/他総閲
江戸東京博物館

小学入門絵合 紫陽花 岩井半四郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実況)焼失せる両国橋及附近の惨状
江戸東京博物館

深田与三兵衛商店 着物生地 営業の栞
江戸東京博物館

中野成願寺(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

レコード 長唄 松の翁・喜三の庭(君の庭),高砂丹前(女夫松高砂丹前)
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

[アジア図]
江戸東京博物館

行李
江戸東京博物館

郵便はがき
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)豆腐と玉子のフワフワ煮
江戸東京博物館

芸能生活二十五周年記念 里見浩太郎八月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

海水浴引札 団扇絵型
江戸東京博物館

写し絵写真「火攻め」 写真
江戸東京博物館

辰起帰段免小前帳
山下靍三郎他/作成
江戸東京博物館

[寺の風景]
清水崑
江戸東京博物館

十二月之内 師走餅つき
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館