
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。本品は、寄贈者の姉が使用したもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 着物 袷
- 資料番号
- 88001711
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 151.0cm x 63.2 cm x 59.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172743.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
草苅村 借主 惣右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

地理図編輯御用ニ付明細調
第一大区小八区 河内郡下根村戸長 藤田茂右衛門/作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十四回 法王グレゴリー十三世
清水崑
江戸東京博物館

都々逸集
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会記念 第二会場全景
江戸東京博物館

秋田郡南比内餌釣村極立杉書上帳
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

舟上の和装女性と桜
江戸東京博物館

写し絵写真「関取千両幟」 相撲の取り組み(左の男が右の男の回しを取っている)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

書抜(材木直段書付)
上総屋藤右衛門
江戸東京博物館

醤油樽 蓋
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

お茶ノ水及ニコライの遠望
江戸東京博物館

東海道 江尻
歌川国綱/画
江戸東京博物館

浪華の梅大塩話
鶴田真容/編輯 歌川周重/画
江戸東京博物館