
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五輪旗
- 資料番号
- 88001710
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- オリンピック
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 39.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

古渡更紗図譜
山鹿清華/編・跋
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館

芯切壷
江戸東京博物館

床本 義士忠臣蔵のうち 本蔵下邸の段
前田鹿之助/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の従軍僧 Japanese military chaplain
江戸東京博物館

明治座 昭和29年1月興行パンフレット 新国劇 初春興行 阿Q正伝 高瀬舟 殺陣 田村 おもかげ 荒川の佐吉
江戸東京博物館

平林寺 野火止用水 宗岡風景
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

縄ない道具(部品)
江戸東京博物館

新橋 芸術祭参加九月興行大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 清州橋 江東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 自然石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.426
江戸東京博物館

清浄光寺
永江維章/編輯
江戸東京博物館

似顔絵 日本生命 若人に夢を
清水崑
江戸東京博物館

娼妓営業鑑札下付願
江戸東京博物館