
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五輪旗
- 資料番号
- 88001710
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- オリンピック
- 年代
- 昭和中期 昭和39年 1964 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 39.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

上野・白河間列車時刻表
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 報知新聞 第21839号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

20円郵便往復はがき
江戸東京博物館

トイレ配水 壁
江戸東京博物館

[短歌詠草]
江戸東京博物館

怪化娘出世指南
池田喜多治/著
江戸東京博物館

五人組連判帳
名主 円造/他作成
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 盗難を防ぐ設計 この十則を守れば大丈夫
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「新曲 長岡民謡」
江戸東京博物館

大施餓鬼仏供袋
江戸東京博物館

御主意御請書(座頭取締等及び奢侈禁止等触書につき請書)
三保谷宿名主 田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館

下絵 艦隊図
川村清雄/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

覚(王政御一新覚)(香取郡古文書)
太政官/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
石川郡浅川町外三拾ヶ村/作成
江戸東京博物館