寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柄杓
- 資料番号
- 88001709
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 食その他
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2 cm x 20.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
十二月新派
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
鼈甲椿花簪
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
明治倶楽部ノ目的及ヒ規則
江戸東京博物館
鉛筆(GLOBE EXTEA DRAWING 220)
NIPPON PENCIL CO/製
江戸東京博物館
[吉原燈篭絵尽]
江戸東京博物館
上代写真集
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
借用申金子証文之事(草案)
本郷村 金子借主 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
相渡申田畑証文之事(代金98両受取)
田畑譲人 四郎右衛門他1名/差出
江戸東京博物館
扇風機
Shibaura Engineering Works/製
江戸東京博物館
長生
江戸東京博物館
飯能在水富村そうどうくどき
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
男子上半身
江戸東京博物館
読売新聞 第6812号
江戸東京博物館
降る雪や明治は遠くなりにけり
中村草田男
江戸東京博物館