
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柄杓
- 資料番号
- 88001709
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 食その他
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2 cm x 20.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

電燈笠
マツダ/製
江戸東京博物館

戦国雑兵 第55回 「かしこに井戸がござる」
清水崑
江戸東京博物館

書簡(菅原神社祈年祭の参列について)
原町田区長
江戸東京博物館

大正十二年九月一日 東京大震災惨状実況 一集
東京神田橋筒井盛華堂/印行
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

図面習作 透視図
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

Regulations
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク薬王 四季風薬」
江戸東京博物館

羽子板(着物を着て羽子板を持つ少女)
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

汁杓子
江戸東京博物館

女の階段
丹羽文雄
江戸東京博物館

新紙入荷広告
江戸東京博物館

GOOD MORNING.
江戸東京博物館

絵葉書アルバム
江戸東京博物館