寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鴻巣人形
- 資料番号
- 88001705
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1躯
- 法量
- 26.2 cm x 30.6 cm x 42.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172734.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
納涼音頭
西条八十/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館
長板中形型紙 花に雀
江戸東京博物館
縫糸(黒)
江戸東京博物館
(日光道矢木宿打こわしにつき関東取締出役出張の件書付)
江戸東京博物館
守妙看板 本舗 東京池之端 守田治兵衛・特約店 藤野大山堂
江戸東京博物館
歌詞カード「めぐり逢はねば」「夢の龍胆」 キングレコード
江戸東京博物館
新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎劇顔見世興行
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 これぞまことの隠し芸である事(原稿)
清水崑
江戸東京博物館
めんこ
江戸東京博物館
寅十二月岡上村卯十一月成瀬村同十二月上下図師鶴間内糺覚(当組合村々助郷の件につき)
名主 源右衛門/作成
江戸東京博物館
中仙道倉賀野宿泊にて弥七郎消息
弥七郎
江戸東京博物館
護符 江嶋大神御影
江戸東京博物館
横浜桝屋茶箱紙駿河三保之松原
江戸東京博物館
ヒヨリゲタ
江戸東京博物館
墨版貼交 鈴、文箱に梅
柴田是真/画
江戸東京博物館
B29墜落のスケッチ
小林源次郎/画
江戸東京博物館