
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯入れ
- 資料番号
- 88001679
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 貯蔵保存
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.8 cm x 30.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

石鹸入れ
江戸東京博物館

冬遊句稿
小林徳平/著
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(十八)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

慶応義塾紀念図書館大閲覧室
江戸東京博物館

蛇の目傘(松葉)
薮田武/製作
江戸東京博物館

飢人書上帳他一括
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

帽子
江戸東京博物館

オレンジ絞り
江戸東京博物館

定飛脚金子入書状引請の覚
下野宇都宮 白子屋仁兵衛/作成
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 116
清水崑
江戸東京博物館

御仕置石助之儀ニ付御書付類他
江戸東京博物館

線姫君様御婚礼被為済候御祝儀之節之手留
江戸東京博物館

諸勧化年番定帳
拾八ヶ村組合当番 名主 古沢栄治右衛門/作成
江戸東京博物館

農作弁覧
江戸東京博物館

白魚橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

歓迎(グレート・ホワイト・フリート)
江戸東京博物館