
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 震災記念堂置物
- 資料番号
- 88001675
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 作者(文書は差出人)
- 東京市役所
- 年代
- 昭和初期 昭和5年9月1日 1930 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 13.0 cm x 19.5 cm x 11.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172698.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

バス停留所(ポール) 一番町
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 家庭 奥さんの手帳 お茶ガラの利用法
江戸東京博物館

つづれ織刺繍そば屋図札入
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,712号
江戸東京博物館

小宮東部地図(南多摩郡小宮町 八王子十一号)
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

貯金箱
江戸東京博物館

徳川家慶将軍宣下次第書
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀喜賀太夫
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 朝日新聞旧社屋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

旧芝離宮恩賜庭園
江戸東京博物館

安来節さよなら公演
江戸東京博物館

諸願控
名主 金平/作成
江戸東京博物館

五ケ組村々繭積立方御仕法書付控
大八木村名主 忠次郎/作成
江戸東京博物館

カメラ Reflex-Korelle
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第六十番吉)
戸隠山
江戸東京博物館