
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 氷入れ
- 資料番号
- 88001666
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

護符 守修行作法之巻
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付 鹿の子(大判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊文
江戸東京博物館

昭和十五年新鋭大歌舞伎八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

五月興行劇聖団菊祭
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

兄に貰った時計
壷井繁治/作
江戸東京博物館

樺太庁豊原乾留工場
江戸東京博物館

ラングーン市内の公園(No.172)
江戸東京博物館

本牧亭番組
江戸東京博物館

奉伺候覚(火矢砲録玉稽古打仕度につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

委囑状(長谷川瀧松 東京市国民精神総動員実践委員)
東京市長 頼母木桂吉
江戸東京博物館

絵画叢誌 第30巻
江戸東京博物館

東海道 土山
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

(東京名所)浅草橋
江戸東京博物館

墨田公園開園祝賀会記念盃
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館