
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 米櫃及び枡
- 資料番号
- 88001633-88001636
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 貯蔵保存
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172653.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奥山 京人形 定価三円 芳雪作
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

神功皇后武内宿彌と謀り親ら軍を督して三韓を征伏し永く我国に朝貢せしめ給ふ。 (4)
江戸東京博物館

上野アメヤ横町付近
堀井猛司
江戸東京博物館

証(藤林鬼一郎ら入封時御渡金)
刑法懸/作成
江戸東京博物館

東郷邸ニ於ル東郷元帥閣下
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(薬服用後の容体報告)
平岡/作成
江戸東京博物館

今戸人形 虎(大)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(寒中見舞および縁組の件報告)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

村方名主一件之事
平井村名主 政蔵/作成
江戸東京博物館

慶應三年ひのとのう乃天保壬寅元暦
伊勢度會郡山田 西嶋左門
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 礫川雪ノ旦
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

宝丹薬局看板
江戸東京博物館

(194)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

昭和十六年二月興行 曾我廼家五郎一座
[新橋演舞場]
江戸東京博物館