寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羽子板
- 資料番号
- 88001630
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.6 cm x 14.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172650.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
本郷座番組 「何が彼女をそうさせたか」 本郷座/会場
藤森成吉
江戸東京博物館
請求書
福岡商店/作成
江戸東京博物館
野田宇太郎あて葉書 鴎外記念館のこと
吉井勇
江戸東京博物館
高砂浦右エ門
勝川春英/画
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和16年度 第23421号
江戸東京博物館
国史略 巻之一
源松苗(岩垣東園)/編 源言忠/校
江戸東京博物館
薬袋 「吉田胃腸丸」
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 明暗(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
布製帽子
江戸東京博物館
国立劇場 昭和52年03月興行パンフレット 第84回 国立劇場三月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
オゾ彙報
江戸東京博物館
新国劇十二月公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館
古道村御林并御用木帳 扣(村中山林・用木改につき)
庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館
スクラップブック 「ウイークリーポイント」
清水崑
江戸東京博物館
河川沿いに立つ少年2人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
[継立人馬入用につき先触写]
菅谷源三郎/他
江戸東京博物館