
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羽子板 御所五郎蔵
- 資料番号
- 88001629
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 45.2 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172649.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

重箱(海苔用)
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉
江戸東京博物館

官記(井上廉八 出納権大佑に任ず)
江戸東京博物館

東京市土地宝典 本所区
松本貞吉/編輯
江戸東京博物館

スケッチ [手袋を編む女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

(復興祭記念・惨禍の懐出) (上)被服廠を包みたる本所の劫火 (下)全滅せる石原町附近
江戸東京博物館

享保豆板銀
江戸東京博物館

明治座 昭和59年9月上演台本 五木ひろし九月特別公演 投げ節新三捕物暦-十三夜おんな纒-
小野田勇/原作 土橋成男/脚本
江戸東京博物館

飛鳥山ノ桜
江戸東京博物館

築地座公演(第六回) 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊文
江戸東京博物館

ソフトハット物語 第4回 193 文芸春秋漫画読本4月号
清水崑
江戸東京博物館

両国橋と隅田川
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 改正 駒込巣鴨辺図
村上吾雄/作 玉香園/縮図
江戸東京博物館

家庭週報 第283号
仁科節/編
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 桃
江戸東京博物館