寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 硯
- 資料番号
- 88001614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 江戸中期 正徳5年 1715 18世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 18.7 cm x 10.8 cm x 4.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
常設露店営業承認願
東京露店商同業組合上野支部長 内田悦次/作成
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 三鷹のうどんや 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館
寰宇訪碑録
江戸東京博物館
用事預物控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
手拭 「本場海苔」
江戸東京博物館
玩具 江戸独楽 曲独楽
広井道顕・政昭/作
江戸東京博物館
いせ万追善交換納札
江戸東京博物館
報知新聞 大正12年11月16日号
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 メンツ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
LORD35 ⅣA
江戸東京博物館
東京 上野東照宮(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館
茶碗
江戸東京博物館
芸妓たち
江戸東京博物館
心いきどど一
江戸東京博物館
機械生人形忠臣蔵十二段続
箕輪金兵衛/画工
江戸東京博物館
乍恐以書付御届奉申上候(一件吟味お呼出につき)
万木村名主 四平/他1名作成
江戸東京博物館