 
        寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。家の伝来品や祖母の使用した品物。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 硯
- 資料番号
- 88001614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 江戸中期 正徳5年 1715 18世紀
- 員数
- 1面
- 法量
- 18.7 cm x 10.8 cm x 4.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172634.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    タビ
江戸東京博物館
 
		    開化団珍寿古録
歌川国利/画
江戸東京博物館
 
		    亀屋糸綿店縫糸(赤グラデーション)
亀屋糸綿店
江戸東京博物館
 
		    猫
有馬頼義/作
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 櫓のお七(櫓太鼓と髪飾り)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    地所登記済証下附願
九鬼はつ子/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存じですか?小さな裂傷の簡易療法
江戸東京博物館
 
		    大合同根岸歌劇団第2回特別大興行
江戸東京博物館
 
		    小皿
江戸東京博物館
 
		    たらい
江戸東京博物館
 
		    石高米永書抜(知行6ヶ村よりの納物書上 正本)
曽雌市之丞家来植村彦右衛門
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和60年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 通し狂言 義経千本桜
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
 
		    従業員募集(熔接工ほか求人広告)
自転車製造業大日本機械工業株式会社青戸工場勤労課
江戸東京博物館
 
		    ダイ
江戸東京博物館
 
		    パジャマ(ベビー肌着)
江戸東京博物館
 
		    寛永御前試合千一夜 玄達手裏剣の数をふやす事(原稿) 表紙~30
清水崑
江戸東京博物館