
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。本品は、田安家御簾中に仕えていた祖母が退職の際に拝領したものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黒漆葵紋文箱
- 資料番号
- 88001609
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.0 cm x 24.5 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172629.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

稚桜真砂児
豊原国周/画
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 湿気のため戸障子が開閉しにくい時は
江戸東京博物館

篆書(天保九如)
新間静邨
江戸東京博物館

紙ヤスリ(粗仕上げ用 G-80)
江戸東京博物館

風林火山[天龍川をまたぐ武田]
清水崑
江戸東京博物館

深川図
[片岡宣尹/写]
江戸東京博物館

証(彫刻金代20円領収)
江戸東京博物館

5 王さんシリーズ 原画4
清水崑
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒らかん寺 羅漢木像
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(156)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

効能書 神験延寿丸
江戸東京博物館

道路及下水桝構造
江戸東京博物館

大工
江戸東京博物館

東京帽子同業会通知
江戸東京博物館

レコード 丹下左膳 剣戟の巻
伍東宏郎/演
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(里開き御礼および弁五郎召出にて御願につき)
長谷部周安/作成
江戸東京博物館