
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。本品は、田安家御簾中に仕えていた祖母が退職の際に拝領したものという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黒漆葵紋文箱
- 資料番号
- 88001609
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.0 cm x 24.5 cm x 11.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156381)

しおり(三峯神社御本殿・隋神門 写真入り)
江戸東京博物館

地震鯰絵 ゑんまの子のわけ
江戸東京博物館

委嘱状(長谷川千代乃 昭和17年度東京市母性補導委員)
東京市長岸本綾夫
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/作成
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

拓本
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ポスター 首都の中央は占領されている
江戸東京博物館

象牙台秋草貝蒔絵棟真鍮歯嵌込櫛
生哉/作
江戸東京博物館

ブリキ製連発式ピストル
KING/製
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

国民修身書 尋常小学教師用
安積五郎/他著
江戸東京博物館

伊勢暦(文政10年)
江戸東京博物館

新版景物尽し
江戸東京博物館

(関東大震災関係絵葉書)東京大震災実況
江戸東京博物館