
寄贈者は、広島藩主浅野家の分家。本品は、祖母がお歯黒に使用という。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- うがい茶碗
- 資料番号
- 88001608
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172628.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

台湾風景
江戸東京博物館

梨子地葵紋散松菱梅花唐草文様蒔絵女乗物(附属品共)
江戸東京博物館

くるはけん
歌川国芳/画
江戸東京博物館

更紗櫛袋
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(杉戸宿ます・半兵衛相掛り地所請戻につき)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,127号
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知(小銃玉拵方出勤被命候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

(菖野川名所)岩の瀧楓楽園の真景
江戸東京博物館

納札型木製看板 茶京橋西野
江戸東京博物館

手拭 「横浜三渓園 横浜開港百年記念」
江戸東京博物館

積木創作例
江戸東京博物館

差入申御願一札
上青木村 善四郎/他49名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和36年4月上演台本 秋琴女
川口松太郎/作
江戸東京博物館

永井恆(永井荷風の母)像
長谷川写真館/写
江戸東京博物館

武家厳制録 巻之一・二
江戸東京博物館

改撰江戸大絵図 一分十間積
遠近道印/作
江戸東京博物館