
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・タカサゴビール
- 資料番号
- 88000883
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.0 cm x 26.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172326.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

志乃多寿司箸袋
志乃多寿司
江戸東京博物館

食事用台脚
江戸東京博物館

兵賦御取置差上帳(今般兵賦御取置ニ付1000石1人可差出旨被仰渡候)
組頭 庄左衛門/作成
江戸東京博物館

墨竹図
大鵬和尚
江戸東京博物館

[自然の中の建築物]
江戸東京博物館

「夜店 金魚や」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

ハワイ ロイヤルハワイアンホテル
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 築地警察署管内防犯協会回覧板 火災予防
築地警察署 築地警察署管内防犯協会/製作
江戸東京博物館

浅草観音劇場・常盤楽劇団 第一回公演プログラム
江戸東京博物館

[靖国神社慰霊祭]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

まねき板
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第12図 慰問使平壤ニ至ル図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第7図 十二浦渡河図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

薬袋 「犀角 テリアカ」
江戸東京博物館

金属製玩具 小鳥
江戸東京博物館