
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・紅葉館
- 資料番号
- 88000878
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.7 cm x 29.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172324.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

領収証
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

旅籠引札 金物屋国分屋半左衛門
金物屋国分屋半左衛門/作成
江戸東京博物館

東京実測図 第十二号 芝ノ五 ・品川町・ 大崎村・ 品川湾
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館

松本道別あて葉書 世話になった礼
大町桂月/作
江戸東京博物館

條目写書
田村宗兵衛/写
江戸東京博物館

安政二卯十月二日大地震 附類焼場所
江戸東京博物館

清酒値上げ通知
江戸東京博物館

質物ニ入置申畑証文之事
太兵衛/他9名作成
江戸東京博物館

林野引帳(寛文13年・宝永8年林改帳)
佐条七右衛門/他作成
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 100円(黄色)
江戸東京博物館

護符 上総芝山観音教寺
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/1312053-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

レコード 清元 吉原雀,茶筅売り
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館

絆創膏セット
ヘルス株式会社/製
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館