![榛原聚玉堂版団扇絵 [涼夏]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/645913-L.jpg)
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 [涼夏]
- 資料番号
- 88000857
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 福田平八郎/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.6 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172305.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

通天閣展望券
江戸東京博物館

清書七仮名 そめもやうお染ひさ松
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

しおりめんこ 千葉周作
江戸東京博物館

文化財調査写真 [史跡]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

建物入口
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

温古餘編
江戸東京博物館

東京名所 浅草観音堂之真景
江戸東京博物館

増補暦の抄大成
佐藤和泉/校考
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

万巻上人坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

キャラクターカード Miney-Mouse
江戸東京博物館

[スクラップ]新人まんが展
清水崑
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 鏡台
江戸東京博物館

LORD35 ⅣB
江戸東京博物館

雀のお宿 しきを作
江戸東京博物館

「金瓶梅」全4冊セット付録 複製画
清水崑
江戸東京博物館