
榛原聚玉堂版団扇絵 柳上の鷺と満月 Picture on Round Fan by Haibara Shūgyokudō: Heron on Willow Tree and Full Moon
蔦谷龍岬/画
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 柳上の鷺と満月
- 資料番号
- 88000855
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 蔦谷龍岬/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

川田順あて書簡 病気見舞
吉野秀雄
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現守護所 湯澤新太夫
江戸東京博物館

浅草観世音本堂より十二階を望む
江戸東京博物館

錦糸公園排水工事設計図(其ノ五)
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十二年二月興行
江戸東京博物館

にしきざプログラム
江戸東京博物館

31 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 飯田橋駅西口 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

横浜三溪園の桜花
江戸東京博物館

時事新報 第1号
江戸東京博物館

月光に映える永代清洲の諸橋
江戸東京博物館

日光東照宮唐門(No.210)
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ NO.12
江戸東京博物館

徳用向塗り物
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館