
榛原聚玉堂版団扇絵 琵琶湖堅田満月寺浮見堂 Picture on Round Fan by Haibara Shūgyokudō: Fugendō of Kashidate Mangetsuji Temple at Lake Biwa
田村彩天/画
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 琵琶湖堅田満月寺浮見堂
- 資料番号
- 88000853
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 田村彩天/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.8 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172299.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

神田映画館ビラ 大地は微笑む
江戸東京博物館

デルビル磁石式甲号卓上電話機
沖電気/製造
江戸東京博物館

教育掛図 修身図鑑
三好清篤/著
江戸東京博物館

入谷小学校校門
江戸東京博物館

民俗調査写真 浅草寺大蔵経
永江維章/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年10月興行パンフレット 芸術祭参加 10月大歌舞伎 尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 八犬伝だんまり 義経腰越状 藤十郎の恋 勧進帳 魔界の道真 紅葉狩 一本刀土俵入
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

長崎物語 上海小唄
佐々木俊一/曲 桜井潔/編曲,細田義勝/曲 桜井潔/編曲
江戸東京博物館

ティーカップセット
江戸東京博物館

電気アイロン
松下電器産業株式会社/製造
江戸東京博物館

袷羽織 丸に花菱五ツ絞
江戸東京博物館

花文織首掛け守袋
江戸東京博物館

(乍)憚口上書ヲ以申上候御事(御百姓に召出された水呑与四郎の言動の件 御吟味の願につき)
御百姓 十左衛門/作成
江戸東京博物館

時局日誌 NO.35
江戸東京博物館

御陵写真集
永江維章/撮影編輯発行
江戸東京博物館

スミレと山小屋
江戸東京博物館

吉田絃二郎より武田鶯塘あて葉書
吉田絃二郎
江戸東京博物館