
寄贈者の家は安政期創業の錦絵摺師。明治期には日本橋の和紙商榛原で団扇絵の摺りを請け負っていた。榛原の団扇絵は、柴田是真や伊東深水等が絵を手がけ、東京の風物詩として人気があった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 榛原聚玉堂版団扇絵 百合
- 資料番号
- 88000814
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 絵画その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 榊原苔山/画
- 年代
- 大正末~昭和初期/刷 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.7 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172276.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

古道村人別宗旨御改出入帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館

拝島 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

インク壷
江戸東京博物館

始審被告書類(抵当証取戻の訴訟)
江戸東京博物館

栓抜き
キリンビール/製
江戸東京博物館

倭漢抄
江戸東京博物館

角力づくし
江戸東京博物館

(小間割上納書上)
関口台町/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

第九集 西比利亜派遣軍記念絵葉書
江戸東京博物館

唐土廿四孝絵馬(孟宗・#黔婁)
江戸東京博物館

吹上御庭にて上覧分附写及び武衛流鉄砲立合見分之覚写
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和17年度 第23695号 夕刊
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ サッポロビールの通風筒 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年6月興行筋書 松竹 家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

東京レポート NO.1293
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館