
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 警防手牒
- 資料番号
- 88000768
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 防空
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20世紀cm x 7.4 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

泥人形 犬を抱く女性
江戸東京博物館

日の丸が顔にまつはり真赤な夏
中村草田男
江戸東京博物館

始政五年記念朝鮮物産共進会南大門
江戸東京博物館

四斗樽
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 番外(2)
清水崑
江戸東京博物館

讀本外題一覧番付
江戸東京博物館

上(正保4年検地除地書上)
割目村名主 市十郎/他作成
江戸東京博物館

丸五徳脚型
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 ソウルの日本公使館 The Japanese Legation at Seoul
江戸東京博物館

蒲生貞秀臣土岐大四郎元貞 元貞甲州猪鼻山仁王投倒図 大蘇芳年翁十七年祭紀念 烏合会
江戸東京博物館

あの子のお家,玩具のお船で
鹿山映二郎/作詞 湯山光三郎/作曲,鹿山映二郎/作詞 高橋孝太郎/作曲
江戸東京博物館

永井威三郎宛書簡(父久一郎死去の知らせ)
永井壮吉(荷風)
江戸東京博物館

浄瑠璃稽古道戯記行
江戸東京博物館

天盃頂載為御礼諸民欽楽 東京府四谷之風景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

記(領収書)
土砂・砂利商 土屋金十郎/作成
江戸東京博物館

春の夜 銀座
笠松紫浪/画
江戸東京博物館