
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国在郷軍人会会員徽章
- 資料番号
- 88000762
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.8 cm x 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

くじらのハナ歌 表情を読まれまいと、苦労、苦労(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ [髪結い女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)勅命を奉じて日根野侍従国技館を慰問せらる幾万の罹災民天恩に泣く
江戸東京博物館

改正海上衝突予防規則註解附各港燈台及航法記
山口藤兵衛/註解
江戸東京博物館

東海道 岡崎
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十回[男三人]
清水崑
江戸東京博物館

国分寺八日堂御神籤 第六番末吉
国分寺八日堂
江戸東京博物館

蔬菜配給小売店登録票
江戸東京博物館

帝都復興記念往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館

地震鯰絵 地震用心の歌 ものヽ名
江戸東京博物館

新橋演舞場 THE BIG JAZZ FESTIVAL
新橋演舞場宣伝部/編集
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

怪化狂詩選
夢春居士/著
江戸東京博物館

護符 四國空海
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春閑」 吉田秋光
江戸東京博物館