
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雑嚢
- 資料番号
- 88000750
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.0 cm x 21.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

裁縫練習作品 耳グケ
杉浦タマ
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

桜と女性(幻燈原板)
江戸東京博物館

閑散餘録
南川金溪/著
江戸東京博物館

図面習作 透視図(柱頭)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

手拭掛
江戸東京博物館

東京朝日新聞社
江戸東京博物館

明治座 昭和59年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 投げ節新三捕物暦~十三夜おんな纒~ 五木ひろし’84炎歌・艶歌・演歌 沓掛時次郎 五木ひろし’84心の詩・愛の詩
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

私たちの小金井 騰写版
小金井町教師会郷土部/編
江戸東京博物館

カラス1銭アルミ貨
江戸東京博物館

綾瀬川山左エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

ヨーヨー(木製)
江戸東京博物館

染付浅鉢
江戸東京博物館

善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

神社・寺院由緒書上帳
名主 伊藤七重郎/作成
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真15
[進藤純孝]
江戸東京博物館