
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 提灯
- 資料番号
- 88000745
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1張
- 法量
- 25.0 cm x 21.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156339)

[ろうそく台のデッサン1] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 顔寄せの式
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

碓氷峠アブト式キクズミの景
江戸東京博物館

明治座 四月興行関西大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

復興局原案 新東京町界町名図
江戸東京博物館

碗
江戸東京博物館

諸国名所百景 丹後天のはし立
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

村方議定書(村方風俗取締議定書)
江戸東京博物館

ちらし 「銃後を守る」
江戸東京博物館

靖国神社御創立九十年記念複製画集
川崎小虎他/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 田沢湖漢槎宮 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 絵画 仙人
永江維章/撮影
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

猫火鉢
江戸東京博物館