
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 針箱
- 資料番号
- 88000743
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.2 cm x 14.0 cm x 4.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

カワラケ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

布製財布
江戸東京博物館

自転車広告
藤松自転車/製造
江戸東京博物館

教育錦絵 力学解説 滑車
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十二号
江戸東京博物館

菓子其類帖
村松/製作
江戸東京博物館

紺絽地水鳥青海波文様染縫付け下げ
三越/製
江戸東京博物館

羽織(男性用)
江戸東京博物館

青淵渋沢栄一翁写真伝
江戸東京博物館

渋沢栄一より永井久一郎(荷風の父)への書翰
渋沢栄一/発信
江戸東京博物館

玉川上水スライド 丹波川渓谷
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「田中謙二」名刺(第一高等学校生徒)
田中謙二/作
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年7月3日 1111号
江戸東京博物館

日本漕艇協会艇庫設計図
江戸東京博物館

(和算関係断簡)
江戸東京博物館