
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- パナマ帽子
- 資料番号
- 88000739
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- かぶりもの
- 作者(文書は差出人)
- 銀座 大徳/製
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 30.0 cm x 28.6 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (155423)

津山の月
本山荻舟/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館

東京の災害(水火災と地盤沈下)
江戸東京博物館

[錦糸公園図面]
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 調布市 経木竹皮 人造竹皮 ポリエチレン 安藤久雄経木店
江戸東京博物館

関東大震災の写真
江戸東京博物館

小切手帳
江戸東京博物館

アルミニウム貨 一銭
江戸東京博物館

東京名所 浅草観世音ノ景
江戸東京博物館

書
江戸東京博物館

隣組回覧板(豊島区雑司ヶ谷一丁目) 昭和十四年度第二次東部防空訓練の告知
江戸東京博物館

切抜第18回オリンピック競技大会記念 10円切手
江戸東京博物館

今は昔 [物々交換 男女・石斧と大木](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

乍恐口上之覚
九兵衛/他作成
江戸東京博物館

駆虫のお知らせ(寄生虫駆除の薬服用協力のお願い)
葛飾区立梅田小学校
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞につる草
江戸東京博物館

フグとメザシの物語「予告」カット
清水崑
江戸東京博物館