
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用タイプライター
- 資料番号
- 88000735
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- ROYAL/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.4 cm x 34.8 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[東京市第二期水道拡張工事完成竣功式案内状]
牛塚虎太郎(東京市長)/作成
江戸東京博物館

相渡申畑証文之事
畑地主 茂左衛門/他4名作成
江戸東京博物館

護符 本尊延命地蔵 第十九番阿州立江寺写
江戸東京博物館

東京劇場 昭和22年5月興行筋書 団菊祭五月興行
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館

奉額
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 ねずみ色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

小作証文之事
小泉村小作人 六右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

「三越」等反物商標
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
[瀧沢芳楼/差出人]
江戸東京博物館

御国目附御出ニ付御触并被仰出書控
江戸東京博物館

(第二集) 熊祭り (北海道アイヌ風俗)
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 92号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

犬張子
川村清雄/画
江戸東京博物館

上衣
江戸東京博物館

賭博史
宮武外骨/編
江戸東京博物館