
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用タイプライター
- 資料番号
- 88000735
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- ROYAL/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.4 cm x 34.8 cm x 13.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172207.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

子守をする女児ら
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん [風船1]
清水崑
江戸東京博物館

宮古路大集
江戸東京博物館

眞似浪花朝日俤
勝能進報(雨の家主人)/著 貞広/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

[腰を抜かした王さん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

二川宿助役村々請高之覚
江戸東京博物館

(社寺局回議冊等内務省関係書類)
江戸東京博物館

(山岡登娘御雇難儀の件報知)
棚橋衡平/作成
江戸東京博物館

女今川姫小松全
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

石神井川スライド 三宝寺池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

当酉年御年貢米永皆済目録
江戸東京博物館

136 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 懐中燐寸
江戸東京博物館