
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用タイプライター
- 資料番号
- 88000734
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- UNDER WOOD/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.6 cm x 29.8 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手燭
江戸東京博物館

梅錦 佐渡ケ島[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 35]
清水崑
江戸東京博物館

羽釜付ガスかまど
江戸東京博物館

板倉周防守 牧野佐渡守 触知条々(京中町々触書写本)
江戸東京博物館

土入れ
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

御家人金田家文書 入籍届書式
江戸東京博物館

家族合せ 明治版
江戸東京博物館

飯田御老君様宛書簡(下根一件報告につき)
平林山主
江戸東京博物館

くじら天国 第3回
清水崑
江戸東京博物館

五人組帳
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア模型
江戸東京博物館

朝野新聞 第2326号
江戸東京博物館

名所江戸百景 増上寺塔赤羽根
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) あづき特別配給ノ件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

当夏中水堀水押ニ罷成落毛場所御引名奉願上面附帳
朴山村/作成
江戸東京博物館