
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用タイプライター
- 資料番号
- 88000734
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- UNDER WOOD/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.6 cm x 29.8 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

首都制度に関する答申案付属資料(昭和37年5月17日)
起草委員会/作成
江戸東京博物館

常陽明治記念館創立の趣旨・開会式招待状
常陽明治記念会長 伯爵 田中光顕
江戸東京博物館

栽菊五種(中山松林圃)
江戸東京博物館

読売新聞 第6654号
江戸東京博物館

名所大宮脇田畑米五俵入譲証文(包紙)
三郎兵衛分/作成
江戸東京博物館

轟 夕起子(日活)
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館
![作品画像:[仮名手本忠臣蔵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/662879-L.jpg)
[仮名手本忠臣蔵]
堤吉兵衛/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.375
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

書状(問合之返答)
隠居父
江戸東京博物館

帝国劇場 大正15年10月公演番組 デニショウン大舞踊団 RUTH ST. DENIS with TED SHAWN and the Denishawn Dancers
江戸東京博物館

犬養智子肖像
犬養康彦/画
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)入日記
江戸東京博物館

絵画叢誌 第12巻
江戸東京博物館

椀(汁椀)
江戸東京博物館