
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電燈笠
- 資料番号
- 88000731
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.2 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都下稀有ノ大洪水 隅田川汎濫吾妻橋附近ノ光景 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館

明治天皇横須賀行在所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

パナマ帽
江戸東京博物館

白木屋・東横会社合併記念特別大奉仕会生地見本(衣類生地ちらし)
にほんばし白木屋
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(溜井御伏替御普請願)他
横見郡根小屋村名主幸七/他作成
江戸東京博物館

万木村文書 借用申金子事
借主 林蔵/他1名作成
江戸東京博物館

髢
江戸東京博物館

羽織紐 紺
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

誠忠義臣名々鏡 浦松半太夫高直
歌川国芳/画
江戸東京博物館

川越松山順覧図誌
独笑庵立義/著
江戸東京博物館

「寿三番叟」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

江ノ島みやげ 袋
江戸東京博物館

聖跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館