
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 汁椀
- 資料番号
- 88000729
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.2 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172204.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156490)

京都嵐山渡月橋
江戸東京博物館

蒸気釜のふたのネジ
江戸東京博物館

小四 陸の図鑑 小学四年生8月号ふろく
江戸東京博物館

玩具 豆凧 字凧 馬
江戸東京博物館

盃(未焼成)
白井和夫
江戸東京博物館

ふたあつ,あらあらなあに
まどみちを/詞 山口保治/曲,丘十四夫/詞 山口保治/曲
江戸東京博物館

つゆもよい
富士録音/録音
江戸東京博物館

七婦久神
歌川直政/画
江戸東京博物館

詩人の魂,バラ色の桜んぼの木と白い林檎の木
トレネ/詞・曲,ラリュ/詞 ルイギィ/曲
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近27
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 サッポロビール/製作
江戸東京博物館

蓮田善明あて書簡
伊東静雄/作
江戸東京博物館

踏み台
江戸東京博物館

統計及比較表(昭和十一年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

将軍宣下御式
江戸東京博物館