
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 汁椀
- 資料番号
- 88000729
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.2 cm x 6.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付奉願上候御事
上小国村願人 儀兵衛/作成
江戸東京博物館

さし絵 文覚上人 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

東風俗 御能狂言
延重/画
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.384
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

「三越」等反物商標
江戸東京博物館

明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 上野池の端点景 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

菊蒔絵印籠 付 堆朱唐獅子牡丹根付
江戸東京博物館

領収証 中華楼
江戸東京博物館

都電看板「早稲田-洲崎/高田馬場駅-茅場町」
江戸東京博物館

人形 鬼太鼓 佐渡
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

今戸人形 亀小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部オリンピック第6日 9秒9へのスタート
江戸東京博物館

祭りシリーズ記念乗車券
江戸東京博物館