
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸箸
- 資料番号
- 88000726-88000727
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 2膳
- 法量
- 20.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172197.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ガラス拭き(軽便ガラスフキ)
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

Japanese Women Carrying Huge Bundles of Hay, Yokohama. 636
江戸東京博物館

手拭小下絵 水辺に萩 由喜枝
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

噫ゝ乃木将軍
玉木正之/編纂監督
江戸東京博物館

染付中皿
江戸東京博物館

しゃもじたて
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1312469-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

南海電鉄記念乗車券 林間田園都市駅開業記念 林間田園都市-御幸辻乗車券 80円
江戸東京博物館

当夏中水堀水押ニ罷成落毛場所御引名奉願上面附帳
朴山村/作成
江戸東京博物館

御改正ニ付畑免上取調書上帳
西袋村/作成
江戸東京博物館

解放された捕虜への告知板
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

質地副証
山辺郡家之子村三右衛門亡長男亀三郎死亡跡相続人 布留川亀吉/他2名作成
江戸東京博物館

写真同盟特報 国粋大衆党興亜青年運動の皇民大会に五万の大会衆南進旋風に湧く
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館