
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸箸
- 資料番号
- 88000726-88000727
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 2膳
- 法量
- 20.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172197.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東風俗 福つくし「霧ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

陸奥国伊達郡梁川村指出シ帳
名主 利三郎/作成
江戸東京博物館

大正11年度東京市本郷区各経済歳入決算報告書
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 布袋尊
江戸東京博物館

徳利・台付盃
江戸東京博物館

大日本浪曲真打人気競
[東京浪花節組合関西親友派組合]
江戸東京博物館
![作品画像:[乃木大将]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/491095-L.jpg)
[乃木大将]
江戸東京博物館

一札之事
大塚健蔵/著
江戸東京博物館

文政六年 西丸騒動一件
江戸東京博物館

元版飜刻 千金方
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 創作方法についての相談
上田良一/作
江戸東京博物館

各月計算表(大正十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

追羽子(講談倶楽部第23巻第1号附録 六大画伯傑作色紙集)
伊東深水/画
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 神前貯蓄に就いて他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

(仙台藩蝦夷地御警衛方勤番次第書)
江戸東京博物館