 
        戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- カルメ焼器
- 資料番号
- 88000724
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.0 cm x 10.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    両国国技館大相撲番付 昭和七年五月場所
江戸東京博物館
 
		    お菓子包装紙 幼な菓子
江戸東京博物館
 
		    天亀旅館 荷物札
江戸東京博物館
![作品画像:束髪 [いぎりす巻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/509467-L.jpg) 
		    束髪 [いぎりす巻]
江戸東京博物館
 
		    (樺太)日露境界線上の目標
江戸東京博物館
 
		    湯呑
江戸東京博物館
 
		    治外法権撤廃紀念絵図明信片
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 菊
江戸東京博物館
 
		    東京都市計画図容積地区編 第6図台東区
江戸東京博物館
 
		    玉川上水スライド 淀橋橋下濁流
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    うちわ(ぼたん)
江戸東京博物館
 
		    (天馬侠エハガキ1)馬上の武田伊那丸 山口将吉郎画
江戸東京博物館
 
		    冨嶽三十六景 礫川雪ノ旦
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    非常時局下の特別大奉仕! 報知新聞には日曜夕刊あり
江戸東京博物館
 
		    伽噺桃太郎
菱川春宣/画
江戸東京博物館