
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電気こたつ
- 資料番号
- 88000718
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 作者(文書は差出人)
- 東京芝浦電気株式会社/製
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.2 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

船戸張子 獅子舞
松崎久男
江戸東京博物館

洗いざる(大ざる)
江戸東京博物館

便箋(遊戯)
江戸東京博物館

カルピス オリンピック ハイライト ソノシート
カルピス : アサヒ ソノラマ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 法政大学工学部 小金井市
木村遼次/画
江戸東京博物館

山白石組南山形邑五人組御改帳 控
庄屋 添田勇蔵/作成
江戸東京博物館

[昼も夜も歩き回るおばさん][王さんアラビアへ行く4] 原画
清水崑
江戸東京博物館

村梨子地葵葉菊紋散桐唐草蒔絵眉作箱
江戸東京博物館

東京市内乗合自動車写真
江戸東京博物館

長板中形型紙 源氏車に轡文(追掛)
江戸東京博物館

日光 東照宮厩舎の三猿(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

河辺の建物(二)(西欧風景)(No.266)
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

扇子 南瓜に茄子に赤唐辛子
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

めんこ キンノガチョウ
江戸東京博物館