
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あんか
- 資料番号
- 88000717
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.4 cm x 21.4 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下絵 艦船図
川村清雄/画
江戸東京博物館

東亰市公報 第894号
江戸東京博物館

人別御改ニ付御触書之写(御郡方御役所)
庄屋 甚八郎/作成
江戸東京博物館

書簡(家出の弟に関する詫状)
加藤徳之
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Shrine carried by Yokohama Devotees in Matsuri Procession.171
江戸東京博物館

読売新聞 第6959号
江戸東京博物館

令旨(大日本婦人会結成)
大日本婦人会総裁 東久邇宮妃聡子内親王
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裃(肩衣)縹色麻地鮫文左三巴紋付
江戸東京博物館

漫画太閤記 少年日吉丸91
清水崑
江戸東京博物館

錦糸町公園A藤棚設計図
復興局建築部技術課/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(川口市) 隣組(町内会)防護訓練要領
川口市役所 川口警察署/作成
江戸東京博物館

古渡更紗散縫聖母子図紙入
江戸東京博物館

東光毒舌経 表紙「おれも浮世がいやになったよ」 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

東京館週報 第7号
江戸東京博物館

チリメン千代紙 竹垣に朝顔
江戸東京博物館

東大寺 大仏殿・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館