戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火鉢
- 資料番号
- 88000715
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 54.4 cm x 54.4 cm x 29.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172186.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ユニヷーサルニッポン Vol.Ⅰ No.1
平田勘太郎
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第38編 五條橋
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
大正六年九星便
秋田稔/著作
江戸東京博物館
お互に・せかれ,おそめ・いひたいことも
江戸東京博物館
護符 石裂山大権現守護所
江戸東京博物館
別参向智恩院宮様天徳寺御膳所中通御料理方働人足下払諸入用帳
江戸東京博物館
東京名所 大蔵省及ヒ貴族院の図
楓斎/画
江戸東京博物館
昭和38年度 地方財政状況調査表(大蔵省調査特別区分)
総務局行政部区政課/作成
江戸東京博物館
鼈甲台菊文浮彫髪飾
江戸東京博物館
豆ランプ 下部のみ
江戸東京博物館
船戸張子 猪のり大黒
松崎久男
江戸東京博物館
四谷・市ヶ谷・新宿スライド 四谷西念寺 服部半蔵墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,665号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館
子供銀行あそび
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4473号
江戸東京博物館
御触書 五通(神奈川県裁判所触書控)
戸塚宿
江戸東京博物館