
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台秤
- 資料番号
- 88000713
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 51.0 cm x 25.4 cm x 34.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172184.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

渡辺仲蔵宛書簡
正田醤油株式会社/差出人
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

モーニング(ズボン)
江戸東京博物館

五本骨扇に大の字紋大旗
三井越後屋/製
江戸東京博物館

天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に篭り給う。手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。
江戸東京博物館

芸事 三味線・舞踊(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

夫銭帳調印差拒出入済口証文
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(熊膽御願)
山崎/作成
江戸東京博物館

手紙下書き(家族の結婚)
江戸東京博物館

達(護衛隊調練知府事ニ而御見聞につき)
江戸東京博物館

兜
岡本綺堂
江戸東京博物館

テアトルコメディ第10回公演 3周年記念「ドミノ」
江戸東京博物館

横浜税関
江戸東京博物館

蕉雪吟館詩草
山本悌二郎/著
江戸東京博物館

[質地訴訟ニ関スル書付断簡]
江戸東京博物館