
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 布団箪笥
- 資料番号
- 88000712
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 100.0cm x 76.6 cm x 159.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[布地別ヘム始末練習布]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651490-L.jpg)
[布地別ヘム始末練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

郷土玩具 猫と鼠
杉原茂夫/製作
江戸東京博物館

書簡(礼状)
高藤□吉
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 築地市場 定松商店
江戸東京博物館

草津
江戸東京博物館

戦争合わせ 水素爆弾
江戸東京博物館

借用申金子証文之事写(付去巳年繰上ヶ金定五郎様御普請金御下ヶ合村々割合覚)
宇右衛門/他作成
江戸東京博物館

293 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

日本思想家史伝全集内容見本予約募集
江戸東京博物館

[バッジ](葛飾区立梅田小学校)
江戸東京博物館

林家木久蔵手拭
清水崑
江戸東京博物館

[被服廠焼死者群]
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「御意ぢゃ食事な召されい」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
秋山于四三/著
江戸東京博物館

雛形 匠家秘伝
広丹晨父/纂輯
江戸東京博物館