
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 布団箪笥
- 資料番号
- 88000712
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 100.0cm x 76.6 cm x 159.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172186.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

相かわらづ蛙あそび
歌川国芳/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4476号
江戸東京博物館

町役心得条目
江戸東京博物館

携帯用テント
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 一ツ橋講堂(神田) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

鳶口
江戸東京博物館

文政四辛巳暦(江戸暦)
江戸東京博物館

船河原橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

星間漂流
三木卓
江戸東京博物館

同盟ニュース 白雪に清められ森厳いやまさる事変下三十三回陸軍記念日
江戸東京博物館

御触書写(大嘗祭等神事・貨幣改鋳につき)
栗田源左衛門/写
江戸東京博物館

9代目結城孫三郎 写し絵の使い方図解(『演劇と舞踊の図解 第4編』)の写真
松田青風/画 興津魚周/画 井口政治/解説
江戸東京博物館

多色刷 窓辺の朝顔
柴田是真/画
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「大東京」
東京乗合自動車
江戸東京博物館

激勵之辭
名取忠彦/作
江戸東京博物館