
戦前東京都墨田区で干物雑穀商を営んでいた寄贈者の家で使用されたもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 洋服箪笥
- 資料番号
- 88000711
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和中期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 170.0cm x 57.6 cm x 184.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

土地売渡之証(代金2円30銭請取)
江戸東京博物館

明月院 拝観券
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

簾の前で文楽使用道具一式を広げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 吾嬬町西 土屋合金鋳造所
江戸東京博物館

鰻重領収証(上宛)
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年5月14日 1155号
江戸東京博物館

9 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

戦国雑兵 第10回 「や敵の落人が来る」
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡 印鑑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

記
戸田路高/作
江戸東京博物館

江戸御府内役附人名(13~21番組、番外吉原、品川)
片山太郎右衛門/作成
江戸東京博物館

急須
江戸東京博物館

人足帳並び反別帳まくり
江戸東京博物館

明治天皇駐蹕之跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

下絵 巨木海浜図
川村清雄/画
江戸東京博物館