
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銭袋及び銭貨(寛永通宝)
- 資料番号
- 88000671-88000710
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 2.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172141.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

奉差上御請書之事(御救米より書廻し俵数のこと)
中村名主 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館

入置申一札之事(借金返済につき)
大神村源右衛門/他
江戸東京博物館

桜八題 嵐山 試摺
吉田博/版
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

梅花山水図
銭痩鉄
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

まねき
江戸東京博物館

大正九年御壽寳
柄澤照覺/著
江戸東京博物館

短衣(乳児用)
江戸東京博物館

薬袋 「改良セメンエン」
江戸東京博物館

葛請かやかり控覚帳
菖蒲村飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

下絵 芙蓉
川村清雄/画
江戸東京博物館

1銭硬貨
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 よ 好田忠左ェ門兼亮
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

旅順大連風景 馬車
永江維章/撮影
江戸東京博物館

角火鉢
江戸東京博物館