
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 自転車用灯火(ランプ式)
- 資料番号
- 88000633
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- ダスコ/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.3 cm x 8.0 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

進藤純孝宛書簡
芹沢光治良/作
江戸東京博物館

進々堂本店写真器械目録
江戸東京博物館

源氏後集余情 第十九の巻 薄雲
歌川国貞(三代豊国)/画 恵比須屋庄七/版 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 東海道程ヶ谷
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

水谷八重子一座森田勘彌参加二月興行
[松竹座]
江戸東京博物館

電通ラジオテレビ放送台本 TVミュージカル・ショー エノケンの孫悟空 第9回(第1稿)
井崎博之,岡田教和/作・構成
江戸東京博物館

子供と木の実(1)(美術絵葉書シリーズ1342)(外国製)
江戸東京博物館

乍恐御上書を以奉願上候御事
餌釣村 重太郎/他1名作成
江戸東京博物館

ユニフォームデザイン画 入選作 原画
三越ユニフォーム営業部 デザイン企画/画
江戸東京博物館

算木(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

丸十靴支店 見世仕舞お知らせ
江戸東京博物館

銀座のカネボウラベル
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

信州高島藩士市原家日記
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)豆腐と玉子のフワフワ煮
江戸東京博物館

マルタカ看板
江戸東京博物館