
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- レコードケース
- 資料番号
- 88000595
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 大正~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 44.8 cm x 52.6 cm x 49.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172075.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

実地調査東京市街線路独案内
岡村庄兵衛/編輯
江戸東京博物館

「新訳論語」「新訳孟子」他書籍広告
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十九号 家庭の金属類特別回収が実施されます!!
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

芝居絵 がく乃小三 お祭り金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

北条氏政・氏照の墓所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

自動車週報
江戸東京博物館

大正十四年略本暦
江戸東京博物館

末森山城御後巻荒増奥村殿より被申上写(天正十二年の木森城の戦いの際の顛末について)
二口栄禮/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,893号
江戸東京博物館

日誌(第八)
杉浦タマ
江戸東京博物館

茶箪笥
江戸東京博物館

農間商株取調書上帳(武蔵国足立郡前田村)
武州足立郡前田村/作成
江戸東京博物館

[風景]
江戸東京博物館

手拭小下絵 鹿に月 越川
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

歴史読本31 スベタ
清水崑
江戸東京博物館

覚(山城国乙訓郡下植野村持高につき御取箇)
江戸東京博物館