
歌舞伎座付近で昭和通りの立体工事中に出土という。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸形木樋
- 資料番号
- 88000559
- 小分類
- 近世
- 種別
- 木
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 174.0cm x 32.5 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172046.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

役者絵
勝川春章/画
江戸東京博物館

ウシロマルゲタ
江戸東京博物館

道行き 在房州湯本温泉旅館
江戸東京博物館

北女閭起源
庄司又左衛門(勝富)/著
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

(異国船来航につき合原総裁・飯塚久米三・樋口多二郎・香山栄左衛門・近藤良治よりの聞書)
江戸東京博物館

近世名流大家真蹟書翰選集
大日本報国会/編輯
江戸東京博物館

辻番付(伽羅先代萩他 三埼座)
江戸東京博物館

大山詣役者揃 米次 市川小団次
歌川周重/画
江戸東京博物館

江戸名所 猿若街三座
歌川広重/画
江戸東京博物館

銀座資生堂
堀井猛司
江戸東京博物館

多色刷版 鯛
柴田是真/画
江戸東京博物館

陶製おろし器
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書 著書『文壇私記』受領の礼
谷内六郎/作
江戸東京博物館

文化財調査 五輪塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査 河村氏表忠塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館