
歌舞伎座付近で昭和通りの立体工事中に出土という。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角形木樋
- 資料番号
- 88000558
- 小分類
- 近世
- 種別
- 木
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 58.5 cm x 21.5 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172048.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

手古舞 裁着
江戸東京博物館

裁縫雛形 白張(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

大正十二年九月震火災ニ因ル死者分布図
警視廳建築課
江戸東京博物館

売薬進物 富山広貫堂 昭和10年略暦
江戸東京博物館

ニコライ堂
森義利/画
江戸東京博物館

[こわれた建物と瓦礫の山](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

松に雪
江戸東京博物館

川除結直シ仕様帳
子安村/作成
江戸東京博物館

タイトル画 参議院新地図 夕刊
清水崑
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 一銭錫亜鉛貨
江戸東京博物館

市村座辻番付 五月興行(児雷也豪傑物語・足柄山皐月木偶・江戸育祭禮佐七)
市村座/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年3月興行筋書 東西合同青年歌舞伎三月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

箸箱
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 品川区
植野録夫/著
江戸東京博物館

東光毒舌経 3のカット 1月21日号 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館