
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刺子袢纏
- 資料番号
- 88000557
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 159.5cm x 57.2 cm x 35.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172044.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

LPレコード AUBADE/SERENADE A KUBELIK
Cristeta Goni/演奏
江戸東京博物館

芸術座水谷八重子一座 藤村秀夫・伊井友三郎・奈良美也子・森律子参加出演 十一月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

のし紙
葛飾区立梅田小学校父母と教師の会
江戸東京博物館

ポスター 震災紀念に日本人らしいミカド(帝)にむすぶ塩むすびト梅干、水にいたしませう!
丸山教東京清心会
江戸東京博物館

クロサバキニワゲタ
江戸東京博物館

[申年諸勘定調帳断簡・上部分]
江戸東京博物館

相定申田地証文之事(新金30両受取)
清名幸谷村田地主 次郎右衛門 他1名/差出
江戸東京博物館

東京日々新聞 第237号
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(米国より英文 文部省など日本の近況につき)
矢田部良吉/差出
江戸東京博物館

女子聖学院寄宿舎及同食堂
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 内藤新宿千駄ヶ谷絵図
江戸東京博物館

末広五十三次 奥津
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

大正12年9月1日帝都大震災之惨状(第二集) 袋
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き コレハ便利!蛇口を風呂桶の上り湯に
江戸東京博物館

箱膳
江戸東京博物館