
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 勲三等瑞宝章
- 資料番号
- 88000545-88000546
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記章
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-172028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

奉祝皇紀二千六百年 新派大合同初春興行
[明治座]
江戸東京博物館

スケッチ 花柳(演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館

義士の引揚は元禄十五年師走十五日未明にして今や両国橋を渡らんとしけるに公儀の旗本服部一郎市中巡察として此処に来掛り義士を諭して此橋を渡さず道をかへて高輪に行かしむ 大石其言に従ひ一ツ目橋より永代を渡りて泉岳寺に到る
江戸東京博物館

民俗調査写真 江戸土産四編叙挿絵
永江維章/撮影
江戸東京博物館

向島の花見(No.410)
江戸東京博物館

地震よけの歌
江戸東京博物館

めんこ ターザンと怪獣
江戸東京博物館

標註国史要略 巻之三
堤正勝/編
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 箱根つたや旅館
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

ショール
江戸東京博物館

保険証書受領証
江戸東京博物館

灯火管制用電球
江戸東京博物館

T・K式編物機
高野製作所/製
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 納豆の配給通知他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

関東大震災写真 [松坂屋仮事務所] 下谷区
江戸東京博物館

毎日新聞切抜『独歩50年祭と佐藤春夫詩碑』
毎日新聞社
江戸東京博物館