
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 箏曲正許
- 資料番号
- 88000490
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 権大教正検校松本操貞
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田花子/宛
- 年代
- 明治後期 明治36年4月 1903 20世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 18.3 cm x 171.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

文化座 第16回公演 国際演劇月参加国民劇場運営委員会後援 祈りと怒り 三幕
[文化座]
江戸東京博物館

子守歌
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正五年一月場所
江戸東京博物館

寛永通宝看板
江戸東京博物館

十一月 (小)
江戸東京博物館

三鷹・大沢辺の野川(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

護符 榛名山嵐除五穀成熟守護所
江戸東京博物館

御取締筋被仰渡御請証文
清名幸谷村 飯高弥源太/控
江戸東京博物館

時計楽器 ミヤコ 領収証
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡申質物証文之事
借主 清左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

曾我祐信の位牌と木造坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

The SHIBAZONO No.87
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 [雨中対決](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

浅草電気館ニュース・プログラム一括
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
忰 太七/他7名作成
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 7[自転車に乗る子どもたち]
清水崑
江戸東京博物館