- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古流生花奥伝免状
- 資料番号
- 88000488
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田定操/宛
- 年代
- 明治後期 明治36年11月 1903 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.1 cm x 49.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171969.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
世界大都市会議 (英語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館
新派 公演台本 通夜物語 部分2枚
泉鏡花/原作
江戸東京博物館
改正新版 大阪明細全図 附堺奈良神戸兵庫略図
榊原英吉/編
江戸東京博物館
当盛十花撰 菖蒲
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
[蓮の花]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和18年6月公演筋書 第一部絵本筋書
江戸東京博物館
帳簿用印鑑「雑費」
泰斗堂/製
江戸東京博物館
中石井村五人組合高書上帳
伍長 金沢弥右衛門/作成
江戸東京博物館
願申年賦請金之事
上出村 願主 七右衛門/作成
江戸東京博物館
日本電力株式会社事業概観黒部峽谷
日本電力/編
江戸東京博物館
日本文芸家協会創立五周年記念 故菊池寛氏追慕の夕 文学祭
[日本文芸家協会]
江戸東京博物館
ガススト-ブ
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館
川越喜多町五人組人別御改帳
喜多町町代 喜右衛門/作成
江戸東京博物館
監事室入室票 1月17日昼
江戸東京博物館
江戸名所百人美女 三囲
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」7
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館