
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古流生花皆伝書
- 資料番号
- 88000484
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田定操/宛
- 年代
- 明治後期 明治37年11月 1904 20世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 17.7 cm x 181.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 九州 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

置き時計
江戸東京博物館

松之助劇野晒悟助
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(切添切開田畑取調)
武州多摩郡木曽村百姓代 八郎兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 154
清水崑
江戸東京博物館

改正 東京全図
鈴木熊次郎/編輯者
江戸東京博物館

曲独楽引札
江戸東京博物館

茶道且座式
黙雷庵
江戸東京博物館

一の谷,浦漕ぐ舟
岡野知十/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和13年5月公演番組 赤坂温習会
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和47年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

護符 火盗除 御嶽山
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 28
清水崑
江戸東京博物館

(日光名勝)裏見の滝
江戸東京博物館