
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古流生花皆伝書
- 資料番号
- 88000484
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田定操/宛
- 年代
- 明治後期 明治37年11月 1904 20世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 17.7 cm x 181.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

支那事変国債
江戸東京博物館

下総国中沢村文書(後欠)乍恐以書付奉願上候御事壱ケ年年貢(請免願に付)
江戸東京博物館

京都名所 大極殿 銀閣寺 東大谷
田井久之助/画
江戸東京博物館

明治奇談方今五人男
逢多常/著 晴斎/画 沼尻絓一郎/編集
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十四回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

氷枕
江戸東京博物館

私領家数人別ニ付
名主 耕助/他作成
江戸東京博物館

今戸人形 子持狐
金沢春吉/作
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(金の柄絃熨斗)
江戸東京博物館

着色写真 眼鏡をかけた青年
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

陸軍未入営 補充兵手帳
江戸東京博物館

座卓
江戸東京博物館

中皿
江戸東京博物館

文化財調査写真 三十六歌仙
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

掌中職原攬要
速水房常/著
江戸東京博物館

割台部品(台部分)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館