
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古流生花初伝口訣
- 資料番号
- 88000480
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
- 発行所(文書は宛先)
- 徳田定操/宛
- 年代
- 明治後期 明治37年11月 1904 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.4 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171961.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

名所江戸百景 深川木場
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

貞明皇后御真影(東京日日新聞第七千五百八十九号付録)
江戸東京博物館

新規土蔵瓦材木土品書調帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 雪輪に麻の葉(小判 追掛)
江戸東京博物館

いせやまとまいりめいしょえづみちのり
江戸東京博物館

四季の遊 五月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

めんこ 南海別所
江戸東京博物館

車やの黒は(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

天保通宝
江戸東京博物館

傘を持つ和装女性
江戸東京博物館

W.K.Burton より永井久一郎(荷風の父)への書翰
Burton,W.K./発信
江戸東京博物館

メンコ紙 力士
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

昭和四年九星便
金山進/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 山岳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

都新聞 第9665号附録
堀春吉/編集人
江戸東京博物館