
ハゼ釣りの道具。寄贈者(日本橋蛎殻町在住:当時)が昭和10年(1935)浅草で購入という。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釣道具箱
- 資料番号
- 88000450
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- 昭和前期 昭和10年 1935 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 15.0 cm x 27.2 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171932.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

月報プレイガイド 昭和12年九月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

絵画(御観梅)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

粉食券 パン・麺購入切符
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 手当金支給)
鉄道会議
江戸東京博物館

梅にも春,我が物
江戸東京博物館

脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

一行一言
一行於花/著
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

軍隊袴
江戸東京博物館

諸鑑札
江戸東京博物館
![作品画像:[騎馬隊凱旋の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/37335-L.jpg)
[騎馬隊凱旋の図]
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 御存じですか?揮発油を使用後に
江戸東京博物館

東京都行財政資料(昭和38年9月)
東京都/作成
江戸東京博物館

産業図案切手・炭鉱夫(8円)
江戸東京博物館