
ハゼ釣りの道具。寄贈者(日本橋蛎殻町在住:当時)が昭和10年(1935)浅草で購入という。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釣道具箱
- 資料番号
- 88000450
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- 昭和前期 昭和10年 1935 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 15.0 cm x 27.2 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

1 戦国雑兵 [虎穴に入らずば・・・]
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 [道祖神 人形]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千代田公園案内(昭和5年3月24日竣功)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

三遊亭圓朝影絵
三遊亭圓橘/画 三遊亭圓朝/讃
江戸東京博物館

飛行通信畫葉書空中輸送
江戸東京博物館

民俗調査写真 僧侶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国ニ而東京行書状預控帳
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

吉岡徹あて書簡 明治学院同窓の消息
沖野岩三郎
江戸東京博物館

[鷲・魚]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館

書面類奥印扣
森川組名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

謄写板
江戸東京博物館

相撲カード 吉葉山
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 目黒区 大円寺三猿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大東京)上野公園動物園
江戸東京博物館

江戸東京博物館空撮写真
江戸東京博物館