ハゼ釣りの道具。寄贈者(日本橋蛎殻町在住:当時)が昭和10年(1935)浅草で購入という。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 釣道具箱
- 資料番号
- 88000450
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 年代
- 昭和前期 昭和10年 1935 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 15.0 cm x 27.2 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-171929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
相模煙草合名会社町谷支店
村松久七
江戸東京博物館
海岸に船(マーシャル諸島)
江戸東京博物館
和漢美術鑑定全書 日本骨董之部上
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館
携帯ラジオ
松下電器産業/製
江戸東京博物館
按摩手引
藤林良伯/著
江戸東京博物館
ヘルメット
江戸東京博物館
[鹿島明神各地の鯰退治の図]
江戸東京博物館
写真 不明
江戸東京博物館
民俗調査写真 歓喜天
永江維章/撮影
江戸東京博物館
当年新案 延喜吉相百面双六
歌川国芳/画 柳下亭種員/作
江戸東京博物館
(東京名所) 上野公園の櫻花 CHERRY BLOSSOMS AT UHENO PARK.
江戸東京博物館
家税大意
若山儀一/著
江戸東京博物館
懐中電灯
江戸東京博物館
煙管を吸う男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
サルゾール
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 与右衛門(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館